赤い服を着て元気になりましょう
運のいい人は服装や色にも敏感です。
							  何を身につけようかとかどんな色を使おうかと考える感性やセンスは、運をつかもうとするときの直感力やインスピレーションにつながります。
							  どんな人も良い運をつかむチャンスを持っています。ただ、チャンスがきているかどうかの兆しを感じる感性が必要です。
							  感性を鍛えるためにも、服装や色には常に注意を払うことが大切になってきます。
							  『人の心は色で動く』小山雅明著(《知的生きかた文庫》三笠書房)には、次のように書かれています。
							  「カラーコンサルタントとしての経験から、私は仕事ができる人は色に敏感であるという結論にいたりました。たとえば、赤という色は特徴的な色です。仕事ができる人ほど赤の使い方がうまい、という面があります」
							  算命学でも赤という色は健康や未来を表します。
							  仕事ができる人は、未来(赤)を無意識に使っているのです。
							  体が疲れて、心もやる気がなくなってくると、人は地味で暗い色の服を着るようになります。
							  そんなときも赤い服を着ると元気が出ます。
							  情熱的、ダイナッミックという言葉に象徴されるように、赤にはエネルギーの発散を促す効果があります。
							  赤が積極的な行動に駆り立てるアドレナリンの分泌を活発にするためです。
							  赤い下着を身につけると下半身の体温が上がるという実験結果もあります。
							  元気がないときにパワーを与えてくれる色なのです。
						    才能や技術があるのになんとなくうまくいかないなあと感じている人は色彩にも注意を払ってみるといいです。
運気をアップさせるネイルアート
身につける色は服装の色だけではありません。
							  女性なら、アクセサリーやネイルアートに関心が高い人も多いでしょう。
							  これらにも敏感になって、色彩を取り入れてみましょう。
							  爪も手の一部ですから、きれいに整えておくと幸運を呼び込みやすくなります。
							  ネイルアートで美しく彩れば、さらに運気アップが期待できます。
							  ネイルに使う色によってもそれぞれ意味があるので、自分が上げたい運気によって使い分けてみてください。
							  気持ちが前向きになり、ハッピーになります。
                              
                              積極的になりたいとき……………ゴールド、シルバー、パール系
                              心機一転、リセットしたいとき……………白、グリーン
                              恋愛運を上げたいとき……………ピンク、赤、黄色
                              元気になりたいとき……………オレンジ、赤
                              ストレスをなくしたいとき……………青、紫
                              社交的になりたいとき……………ベージュ
                              また、一生を通してのラッキーカラーもあります。
                              誕生日を調べて生まれた日の干でわかります。
                              甲乙……………青、緑
                              丙丁……………赤、ピンク
                              戊己……………黄色、茶色
                              庚辛……………白、象牙色
                              壬癸……………黒、灰色
                            両方を組み合わせて、ますますハッピーになってください!!
