手相の基礎
資料請求
講座説明会

生徒インタビュー

興味を持ったきっかけや、東明学院の授業について実際の生徒の声をお届けします。

鑑定して頂いた先生に魅了された事がきっかけです。

木葉 有子さん
広島校
2018年03月20日

手相を学ぶきっかけは何ですか?

友達に東明学院の手相のチラシを見せて頂いた時、占い好きの私も鑑定してもらおう!!とお店に行ったこと、そしてその時の鑑定の先生(吉谷先生)が、とても若くておしゃれで生き生きとしていて、魅了されたことがきっかけです。

東明学院の授業はいかがでしたか?

初級・中級・上級と段階があり、徐々に増えていき、復習を兼ねた教科書の右ページには手相の図があり、書き込める様になっていて実に良く出来ているなど感心しました。

勉強を続けていくうえで楽しかったこと、苦しかったことはありましたか?

毎回、毎回手相の勉強をするのですが、知らない線が多く新たな発見!!すでに発見されているのですが、見て聞いて楽しい事だらけでした。しかし、覚えられないところに苦戦しました。

卒業後の目標や勉強したことをどのように活かしていきたいですか?

運命コンサルタントとして、希望・勇気・自信を与え元気になって自分らしく生きて頂くこと。また自分もそうでありたいです。
生徒インタビュー 一覧