みなさん感謝です。
1月25日(土)の千葉そごうさんで開催された講演会には多数のお客様に参加していただき、本当にありがとうございました。真剣に私の話を聞いてくださった皆様に感謝しています。
								手相は勉強するといい事がいっぱいあります。
								1.手相は楽しい!
								2.本当の自分がわかって素晴らしい!
								3.「あなたに会えて元気が出ました」と言われ、嬉しい!…仕事にできるかも。
手相とは?
手相とは自分の未来を予測する技術です。
								全ての占い(運命学)は、未来予測の技術です。算命学、気学、四柱推命、0学、人相、手相、タロット、易、姓名判断など、全てが未来を予測するための方法であり、手段、道具です。
								太古の昔から、「この人と結婚すると…幸せ?不幸せ?」心配です。
								「店を開きたいけど…成功?失敗?」不安です。
								「仕事を替えたいなぁ…有利になる?不利?」…悩みは尽きません。
								そんな自分の未来を探るための手段が占いなのです。
								手相と他の占いの違いは2つあります。
								1.1人ずつ異なる。百人百様である。
								2.毎日変化する。変化は半分は自分の意志や努力であり、半分は運で起こる。
本当の自分をわかって幸せになる。
みんなに共有する、一般的な幸せは、お金と地位を得ることです。
								運命学的幸せは、自分らしく生きることです。
								自分らしさはどうしたらわかるのでしょうか?
								テレビを見ても、youtubeを聞いても、本を読んでもわかりません。
								自分らしさは運命学(占い)からしかわからないのです。手相を勉強すると自分らしさがわかるのです。
								自分らしく生きると、ワクワク楽しく、生き生き生きることができます。幸せになります。
								私は手相を知って今すごく幸せです。
自己紹介動画をyoutubeで公開しました。『開運すた〜らいと林 youtube』で検索、または、下記リンクをクリックしてください。
※林先生のyoutube動画のチャンネル登録、応援をよろしくお願いいたします♪
