手相の基礎
資料請求
講座説明会

すた〜らいと林
幸せブログ

誰にでも幸せになる道はあります。東明手相では、それぞれの人の長所に着目し、希望・勇気・自信を与える鑑定を
心がけています。人生に迷ったとき、悩んだとき、幸せになるお手伝いをするのが運命コンサルタントです。

84.幸せ気分の作り方⑧

2020年06月25日更新

体をみんなと一緒に動かす。

スポーツクラブが6月2日から再開し、早速いつも通っていたヨガクラスに参加しました。
収容人数も25名に制限され、マットとマットの間も距離が保たれています。
整理券が30分前から配布されています。マスクを着用してヨガを行い、水分補給の時は、マスクを外すことができます。
少々窮屈なことや面倒なこともある新しい習慣ですが、60分、久しぶりの仲間と一緒に体を動かして、すごくスッキリしました。
家でもストレッチ等はしていましたが、幸せ気分は味わえないでいました。同じ体を動かすのでも、みんなと一緒にやると楽しいです。
換気のためドアも開いていますが、みんなの健康になろうという気が充満してして幸せ気分になりました。

人を喜ばせると楽しい。

授業も再開し、久しぶりに生徒さんの元気な顔を拝見し、とても嬉しかったです。
その中の1人の生徒さんに、「休業中は先生のユーチューブ見てましたよ!」と言われた時はすごく嬉しかったです。
機械音痴の私が一人で始めたユーチューブですが、時には低評価や、否定コメントを見て、落ち込み、へこんだ時があります。
世の中には8対2の法則があります。どんないい仕事をしても、2割は批判し、否定する人がいるということです。頭ではわかっているのですが、気分は下がります。
そんな時の称賛コメントは幸せ気分になります。
1人でも喜んで貰える人がいたら、価値があると信じています。

低評価、悪口にコメントはしない。

私は他人のSNSを見て、低評価や悪口コメントは書きません。とりあえず"いいね!"ボタンを押します。
人間ですからつまらない、興味がないと思うことはありますが、そんな時は視聴をやめるだけです。見なければ良いのです。
批判をしない、書かない、そんなことは考えない。
幸せ気分になるのは自分です。

前の記事
次の記事
ブログ記事一覧